読書初心者のあなたが自己啓発する目的はなんですか?
ながく会社に勤めてきたけれど、自分の人生このままでいいのだろうか?
行きたくもない会社に毎日通って、別にやりたいとも思わない仕事に追われて一日を終える。
週末は家族と過ごす、といっても遊びに行くお金はないし、仕事中心の生活で、家族との会話もいまいち盛り上がらない。奥さんの愚痴を聞いたり気ままな話を聞いていると休日は終わる。
せめて趣味は充実させたいと思ってはいるが、いつになることやら。
んっ読書初心者の自己啓発サイト?
どうせ本をおすすめして終わりなんじゃないの?
30代後半〜40代の会社員がなんとなく心の奥でひっかかっている『自分の人生このままでのいいの?』、そんな悩みについて、とことん考え、たどりついた答えと解決策を公開しています。
もう悩むことなんてやめてしまったよっていう、あなたも10分だけお時間をいただけませんか?
もうちょっとだけ、やってみようかなって気持ちになってもらえたら、嬉しいです。
読書初心者の自己啓発サイト運営者より
あなたを悩ませる3つの敵に気づいていますか?
「えっ!敵がいるってどういうこと?」
これがあなたの正直な反応ですよね。
人生がつまらなくて、考えるのも面倒くさくなって、日常に流されているのは、あなたが何もできないからではなく。
敵がいるから?
この4つのポイントだけ知ってもらえば、あなたは自分で解決できるようになります。
私はアラヒフでダメ社員であることを自覚していて、本来の自分が進む道であるマイビジネスを始めました。
この試みは3年まえにはじまり、ざっとこんな感じです。
- Twitterのフォロワー数 >> 700人超
- Googleアドセンス >> 200円弱
- ブログ・アフィリエイト >> 4,000円程度
- TikTok >> 少々
- Pococha >> 少々
- YouTube >> 少々
- Podcast >> 少々
- ココナラ出品 >> 収益なし(6サービス)
- kindle出版 >> 収益なし(1冊)
- Pinterest >> ブログ集客用
- CAMPFIRE >> オンラインサロン開校失敗
- 楽天ROOM >> 1,000円程度
- Instagram >> 少々
TwitterとかYouTube、InstagramってSNSなだけでビジネスじゃないんじゃない?
そんな指摘を受けてしまいそうですがいまや集客として活用することがメジャーになってきていますよね。SNSマーケティングとも呼ばれビジネスモデルを考えるとチャレンジすることをおすすめします。
ビジネスをはじめるには良い時代になりました。テクノロジーが加速的に進歩した結果、世の中にある仕組みが時代遅れとなり、あちこちにビジネスチャンスが転がっているからです。
しかもアプリやサービスを使えば個人で簡単にビジネスができます。
私が数々のビジネスを経験して思い知らされたことは、『考えるより行動』ではなかったこと。
真に大事なことは、この2点なんですね。
先ほどから何度も言っていますが、私はダメ社員です。でも、ビジネスができる、できないには関係ありません。社員は、会社を経営する人たちの仕組みのなかで労働を提供し給料をもらっています。組織の中では専門職だったり、リーダーとして組織をまとめる役割ができる社員が重宝されるわけで、私はその両方にそぐわないタイプというわけですね。
でも、はっきり言ってビジネスをやるうえではまったく関係ありません。むしろ忖度することなくビジネスにコミットできるので、最近ではあえてダメ社員ぶりを発揮しています。
あなたも、チャレンジするならマイビジネスにフルコミットしてマインドを成長させることをおすすめします。
すぐに人生変わりますし、どんな努力もいとわず実践できるようになります。かといって無駄な作業は必要ありませんから、まず考える力を養い、マインドを整えることを優先的に進めましょう。
思考とマインドを実装できれば、あなたのビジネスが成功することになりますので、
あなたが望むゴール設定を行い、
あなたが望む人生が待っているのです。
今のあなたは3体の敵に囲まれて力を発揮できていない。気づいていますか?
毎日が自宅と会社を往復するだけで、夢も希望もない人生。
働いても働いても暮らしは楽にはならず、最近では仕事も減っていく一方で、多少の時間ができたから副業でも始めるかと考えググってみると。
時間労働は、よくないらしい。
★1体目の敵ー過去のあなた
学生時代が終わると次は社会人となり会社に就職することになります。この流れはいたって普通に決められたコースで学生時代の成績に応じて大企業に入るか、中小企業に入るかの差があるくらいです。
日本では学校教育で優秀なサラリーマンを育成することが目的なので、余計なことは考えず与えられた課題を勤勉に取り組む人間が大量に育つことになります。
例外なく、私もあなたも素直に、サラリーマン脳とサラリーマンマインドを持った人間に育ちました。
高度成長期が終わるまでの日本社会であれば何の疑問もなく、右上がりの経済成長とともに収入も上がり幸せな人生となっていたんですけどね。
今の時代では、そんな人間は通用せず、生きていくためには「考える力」と「マインド」が重要になってきました。
この「考える力」がないために、今あなたは人生をつまらないこととして捉えてしまっています。
「考える力」がなくても育つ環境によっては「マインド」が整えられるケースはあります。その環境とは恵まれていケースよりも幼少のころ金銭的に不自由をした恵まれていない環境で育つケースに身についていることがあります。
逆境のなかで育ち成長するなかでお金に対する欲求が非常に強く普通にサラリーマンになるくらいでは満足できないで起業するケースです。
一般家庭でぬくぬくと育った我々は普通に身についたサラリーマンマインドのまま、会社に就職しなんの疑問も持たず今に至ってしまった、ということです。
ですが、頭の片隅では気づいていたはずです、このままではいけないと。
マインドチェンジする必要があったんです。私も今のいままで気づけませんでした。敵が自分自身だったことを。
えっ自分と戦うなんて無理でしょ?
そうですね、もっと正確に表現しないといけませんね。
敵は、過去のあなたです。今からあなたは変わり未来のあなたのために過去のあなたと戦うことになります。
★2体目の敵ードリームキラー
ちょっと先の話しをしてみたいと思います。あなたがマインドを整えはじめると見えてくる未来が変わります。行動も変わり発言も変わりはじめるとあなたの前に必ず出現する敵。
それがドリームキラーです。
いかにも強そうな敵ですがその正体は、あなたの奥さんだったり、会社の同僚や上司です。
えっ今度は、大切なはずの人たちが敵になるの?
ドリームキラーはあなたに悪意を持っていません。むしろ大切な人だから、あなたのことを心配して、あなたの変化を制止しようとしてくれているんです。
あなたと周囲の人との間でマインドの格差ができることで現れる敵がいることを理解しておきましょう
★3体目の敵ーノウハウ・バイヤー
マインドが変わったことで、思考は改善され考える力も身につき、知識も積みあがっていくことでしょう。
ですがすぐに最適解を見極めることは難しく、あなたがビジネスを始めようとするとき魅力的なセールストークを駆使してチープなノウハウをあたかも錬金術師のように売りつけようとしてくる輩が現れます。
ノウハウ・バイヤーです。
マインドが整い思考力を高めたあなたなら、彼らのチープなマーケティングのテクニックは見破れます。
ま、よっぽど優れたノウハウなら枝葉のテクニックとして知っておいてもいいので、購入してもいいでしょう。
少なくともノウハウに一喜一憂することはなくなります。
ただし今のあなたにはこの3体の敵は非常に厄介な相手です。
あなたは敵に気づいていなかっただけ。気づいたあなたは勝ったも同然
さあ、マインドが変わったあなたにとって、過去のあなたはもう、敵ではありません。あなたが見ているのは未来にあるゴールだけ。だから過去に存在する敵は忘れるだけ、無力な敵がいた、というだけです。
このとき注意が必要で、未来のゴールを深く考えることが重要で、決して過去を忘れようと意識しないことです。
過去より未来です。
マインドが変わり、整いはじめると、あなたの行動は変わり発言も変わることで、周囲の人たちがあなたの変化に気づき始めるでしょう。
あなたの変化を受け入れてくれているときは問題ないですが、成長が著しいあなたの変化に違和感を強く持つようになると、制止をかけようと働きかけてきます。
ドリームキラーを作り出してしまうのは、あなたの言動です。
あまりにもどんどん成長していくため、あなたを大切に想う人は、あなたのためと考え、以前のあなたに戻ってほしいと訴えかけてくるのです。
この状況はやっかいで、せっかく整いはじめたマインドが乱れ成長力が減速してしまいますし、最悪の場合、見えている未来のゴールをあきらめざる負えない状況に追い込まれてしまうのです。
そんなドリームキラーを作りださないよう注意が必要です。
なので、未来のゴールのことについて他言は無用です。
明確な意図さえ悟られなければ、あなたの大切な人が、ドリームキラーに変身することはありません。
あなたはマインドを整えたらどんな行動を起こすでしょうか?
私はビジネスを始めることにしました。つまらない毎日から抜け出すにはお金と自分の時間が必要と考えたからです。
あなたは、どうでしょうか?
まずお金があれば会社のために無理して仕事する必要もなくなり、むだな残業もきりあげマインドさらに高めるためにコンサルを受けたり、オンラインセミナーを受講してビジネスを学んで、すぐに実践に移ることができます。お金がお金を生み出すのが資本主義の原理原則ですから、お金は投資のための資本なんです。
これがマインドを整えた人間の思考です。お金と時間を投資して思考を高め知識を蓄積します。我々の成長こそが一番の目的なわけです。そして事業を発展させていくことに喜びを得るようになるのです。
そのとき、突然っ、ノウハウ・バイヤーが現れた。
あなたならどうしますか?
ノウハウについて見極めることを始めるでしょう。その相手が言うとおり素晴らしいノウハウであれば購入して学習し、その良いところを吸収して転用するかもしれません。ただ、大部分のノウハウは我々の眼鏡にかなうものではありません。
そんなくだらないことに時間を費やすのはもったいないので構わずこれから立ち上げようとしているプロジェクトのことを考え始めるのです。
マインドを整え思考を高めていくあなたには3体の敵は何も手出しすることはできなくなり、あなたは未来のゴールにむかって進んでいくことになり、人生を謳歌するのです。
3体もの敵があなたを邪魔する理由を解説
今のあなたには未来のゴールは見えていますか?
毎日どんな思考をしていますか?
マインドは整えていますか?
じつは真面目に生きてきた人ほど、今は不幸せになっている可能性が非常に高いです。
日本は安全で平和な国だから学生時代は学校で学んだことを素直に聞いて、つぎは社会人になり会社に就職したら一生懸命会社のために働くことで幸せになれる、そう思っていますよね?
それじゃダメなんです。
そもそも学校教育というのは国の運営方針に合わせてプログラムされていたんです。それは日本が明治維新や第二次世界大戦を経て大国を目指すプログラムのもとに考えられた方針でした。それがいつのまにか放置されてしまい高度成長が終わったあたりから形骸化していることを忘れさられ、思考できない人間を育成するプログラムが独り歩きしてしまっていたんです。
最近になってようやく変わり始めたのは良い兆候だとは思いますが、我われの世代はもう、自分たちでなんとかするしかないです。
基本の思考ができていないため、マインドもガタガタです。
年齢を重ねてもマインドが整わないために、自信喪失が加速してしまうんですね。でも、まずは開き直るしかないですよ。はっきりいって騙されたんですから。
ま、でも、世の中騙され方も悪いという説もありますから、自責の念に駆られて、まず、マインドから何とかしていきましょう。
マインドはガタガタなら、思考は?
ボロボロです、どうしようもないくらいです。
ですが、手が付けられないほどではないので、安心してください。読み書きできるのですから、本から学べばいいんです。学びはインプットだけではなくて、アウトプットもあわせて行います。我々には時間がない、というかインプットだけではまったく意味ないので。
しかも日本独特の特徴で出る杭は打たれるという、しかもみんなマインドはガタガタで、思考はボロボロなので、あなたがマインドチェンジして未来のゴールを目指していると知ると、ドリームキラーに変身してしまうんです。
ようやく過去のあなたを倒したとしても、ドリームキラーに囲まれ、ノウハウ・バイヤーがどこからともなく襲ってくるのです。
ノウハウ・バイヤーは自分がインプットバカで、ノウハウコレクターだから知っているノウハウを売ることしかできないビジネスをやっているだけなんです。悪意はないので軽くあしらっておくことをおすすめします。
マインドを整え、思考を学んで、行動する。これがあなたの進む道
もちろん本から知識を得ることも大切なことですけど、ほんとに大事なことは知識を積みあげ有効活用できる下地をつくりあげることです。この下地こそがマインドです。
このマインドづくりに必要なことは、自分の頭で考えることです。
いやいや、考えることなんていつでも嫌になるくらいやってるよって、思っていませんか?
あなたがいつも何気なく思ったり悩んだりしていることは、じつは、「考えること」ではないんです。
考えることには、ちゃんと考え方の手順があるんです。
ここで、説明してみましょう。
考え方の手順(その1)
考えるターゲットを定めて、「○○すべきか否か」と論旨を決めます。
考え方の手順(その2)
ターゲットとしたことを行ったときのメリットとデメリットを列挙します。最終的に3つずつに絞りこみます。
メリット・デメリットにはこんな定義づけを行います。
考え方の手順(その3)
3つずつにしぼったメリット、デメリットに反論を設定します。
反論するときは、先ほどメリット・デメリットの定義づけを行った3項目に対して設定していきます。
また、1つの項目に対して、2つの反論を設定します。
- そもそも、そんなことはないんじゃないか?
- そうだったとして、それでは不十分じゃないのか?
この2つの切り口で反論を設定していきます。
考え方の手順(その4)
メリット、デメリットを可能なかぎり客観的に、ゲーム感覚で判定して、勝ち負けを決めていきます。
勝ち残ったメリット、デメリットを判断材料として、最初に決めた論旨の結論を決定します。
いかがでしょうか?
考えるとき、少なくともこの4つのステップを行っていることになるんです。
この考える力を使って成功するために必要な状態を考えるとき、マインドの存在が明確になってきます。
マインドとは、感情とか心情ではなく、ミッションやビジョンに近い存在で、潜在意識上でつくられるために、思考することでアクセス可能となります。そうすると、あなた自身を深掘りできるようになり、思考も強化できます。
このマインドをしっかり認識できれば、成功への道のりがはっきり見えるようになって、成功のゴールにむかって進んでいくことができるのです。
自己啓発で実践。テクノロジーでビジネスを、習慣を
自己啓発というと本を読んだりオンラインでセミナーを受けたり、とにかくインプットすることに一生懸命になっていませんか?
もちろんインプットは大切ですが、うんちくばかりたまっても話しのネタにしかならないのはちょっと残念な結果です。
どうせならだれかに教えるアウトプットをして効果を高めてみたり、もっといいのが実践してみることです。
なぜ実践が大事かというとイメージできないことは行動できないし、実現できないからです。
スポーツや楽器の演奏もそうですね、練習して反復練習してようやくイメージができあがり、やっと試合や演奏会に望むことができるようになります。
いやいやビジネスはスポーツや楽器の演奏とは違うからとおっしゃるかもしれませんが、マインドが関わり守破離が基本となる同じ仕組みが働いているんです。
プログラミングや簿記なんかも練習からですよね?
そもそもビジネスという言葉だけ知っていても語れませんよね?
実際にビジネスやってみないとイメージなんてできませんから。
イメージもない状態でいくら知識を詰めこんでもどう使えばいいのか分かりませんし、何のために使うものかも分かりません。
知識は本質を理解できないと役立てることなんてできないんです。
自己啓発でビジネスを推奨する理由は他者貢献を肌で感じることができるのと、成果が分かりやすいからです。
結果はお金で数値化できますから簡単でいいんです。
しかもお金の価値も単なる数値化するためのツールだとはっきり認識できます。
でも会社に勤めながらできるビジネスとなると制限されますよね。できることなら未来へつながるビジネスを選びたいですし。
読書初心者の自己啓発サイトがおすすめするビジネスはブログ運営です。
会社に勤めながら隙間時間にでも成果をだすことができますしブログを育成することで不労所得を得ることもできます。
ブログを収益化する過程ではマーケティングを学ぶことになるためにビジネスの本質的な力が高まります。
ただし独学でブログから収益をあげることは難しく、かといっていきなり高額教材に手をだすのはおすすめしていません。
それこそノウハウ・バイヤーの餌食にされますからね。
無料でも有料級の講座がありますので、のちほどご案内させていただきます。
【無料】「戦略で収益化を目指す!」10日間ステップ講座のご案内(ブログで月5万円稼ぎたい人向け)
それよりも1つ大きな問題を解決する必要があるのですが、お気づきでしょうか?
実はこれまでにも自己啓発には取り組んでみたけれど続かないんだよな、という経験はありませんか?
自己啓発するときにあわせて取り組んでいただきたいのが習慣のスキルを習得することなんです。
会社に勤めながらブログを継続するとき目の前の成果ばかりを追いかけていると気疲ればかりで続かなくなります。
このような状況になるのは何も我々のような会社員がブログで収益をあげるのが無理と言っているのではなく、フリーランスでがっつり稼いでいるブロガーさんでもこの罠にはまってしまいます。
あの有名なあんちゃさんさえもです。
このような状況にならないための対策が習慣のスキルを持つことなんです。
習慣の仕組みを学んでブログを取り組むことができれば目の前の結果に左右されることなくあなたのライフスタイルを持つことができるようになるのです。
では、この仕組みについて分かりやすく解説していきますね。
習慣のスキルからマインドセットが始まり「0→1」が達成できる
今と変わらない生活スタイルで習慣のスキルを手に入れることができます。
信じられないですか?
でもよく考えてみると、習慣を身につけることが難しいとしたら、とうていブログやりながら習慣を身につけるなんてできませんよね。
習慣は誰でも簡単に身につけることができるんです。
ちょっとしたコツが必要なだけで、習慣を分解して仕組みを理解できたら、あなたは明日から習慣のスキルを使うことができるようになります。
そして習慣のスキルを使ってブログを継続することで、これまで叶わなかった自己啓発で自分らしいライフスタイルを手に入れることができます。
とはいえ、あなたの長い人生のなかで、習慣なんて選ばれた才能ある人間しか持ち得ない特別な能力だという、思い込みがあるかもしれません。
なので成果がでる理由がテクノロジーを活用しているからだと認識していただきたいのです。
今この時代だから簡単に習慣を身につけることができるようになったのです。
せっかくですから素直に恩恵に預かりませんか?
テクノロジーの力でメラビアンの法則が発動されるため、いままではとうてい手に入れることができなかった習慣のスキルを簡単に手に入れることができるようになったのです。
ちなみなテクノロジーの正体は聞く読書のことで、メラビアンの効果をご覧いただきたいのです。
情報の種類 | 相手に残す印象 | 手段 | メディア |
---|---|---|---|
言語情報 | 7% | 話の内容 | 本 |
聴覚情報 | 38% | 話し方 | オーディオブック |
視覚情報 | 55% | 見た目 | 動画教材 |
効果は5倍以上で、スキマ時間をどんどん使えることから、その時間も考慮すると20倍以上の効果を見込めることになります。
しかも聞く読書なら通院途中に歩きながら、休日も家事や育児をこなしながらできますから効果は計り知れない威力を発揮します。
しかも無料で体験できるからやってみないと、あなただけ損することになるかもしれません。
2021/10/21 更新
2021/7/22 公開
↑ブログランキングに参加中です
フォローしてくださると嬉しいです